検索
2022年下半期活動報告
- starrgclub
- 2023年1月16日
- 読了時間: 2分
9月全日本クラブ選手権大会 出場
11月草加ジュニア新体操競技大会 コンテスト個人 特別賞受賞
12月フォルテカップ 優秀選手賞 2名受賞
ポラリスカップ
2023年
1月いばらきカップ
種目別ボール 3名出場 3位入賞/4位入賞
種目別クラブ 4名出場 3位入賞/4位入賞
ジュニア個人総合 3名出場
シニア個人総合 1名出場
中学3年生の4名が受験を控える中、次の世代の選手たちが大きく成長していくのを実感する日々です。
今まで積み重ねた地道なトレーニングの成果と、試合に慣れてきた事で緊張下でのコントロールを試みる余裕が生まれてきたように見えます。
今回シニア個人総合で出場した舘野選手は、受験勉強と並行しながら試合にも積極的に参加してくれました。ありがとう。
【2023年抱負】
昨シーズンは関東大会・全国大会と経験し、
「チャレンジしてミスを経験しておく」
というのも非常に大事だなと思いました。
その為には、短期的な点数目標ではなく、最終目的のために段階的に目標を掲げ、長期スパンでの選手育成が必要だと、身を以て知ることができました。
ミスをしない演技構成で「守る戦い」も戦略の一つですが、目を引くような思い切った技や工夫されたこだわりのある技で「攻める戦い」もやってみたいなと、指導者もチャレンジする気持ちで今シーズンは挑みたいと思います。
2月19日発表会
3月〜4月にかけて大会が続きますので、ワクワクした気持ちで選手たちが試合に挑めるよう、練習を積んでいきたいと思います。

Comments